これは必須入力項目です。
Invalid
製品番号
エラーが見つかりました

MCR用アクセサリー:
湿度制御オプション

  • +4
  • 「追加パラメーター設定」用アクセサリー
  • 相対湿度が材料のレオロジー挙動に与える影響を制御します
湿度制御オプション

MCRレオメータを用いた材料特性評価では、湿度制御オプションを使用して温度と相対湿度を制御できます。対流式温度制御システムのCTD 180 Humidity Readyと組み合わせれば、温度と相対湿度が対象材料のレオロジー特性や動的粘弾性特性に影響を与えるあらゆる用途に対応可能です。このセットアップは各種測定治具で利用でき、2個のECドライブや下部リニアドライブが搭載された構成にも対応しています。

主な機能

温度と相対湿度の精密な制御

湿度制御オプションをCTD 180 Humidity Readyと組み合わせて使用すると、周囲空気の温度と相対湿度を確実に制御できます。制御範囲は5~120 °C、5~95%RHです。測定中の相対湿度と温度は一定に保つか、または傾斜的または段階的に変化させることが可能です。湿度試験室の設計と指向性の乾燥空気流により結露を防止できるため、高湿度環境下においてもサンプル特性を精密に評価できます。

あらゆるレオロジー特性評価に対応する柔軟なセットアップ

標準的な測定治具(パラレルプレートやコーンプレートなど)に加え、特殊な測定治具(例:仕切り付きリング)を湿度制御オプションと組み合わせると、せん断下でのサンプル特性を評価できます。これにより、乾燥効果や硬化のせん断レオロジー特性を再現性高く評価することが可能です。接着剤やシーラント、塗料・コーティング材だけでなく、食品、化粧品、さらには医薬品やライフサイエンス分野で使用されるハイドロゲルなどについて、相対湿度が及ぼす影響を研究することができます。さらに、湿度制御オプションは伸長レオロジー試験をサポートする測定治具と併用でき、温度や相対湿度の影響を受ける薄い箔やフィルムの特性評価を実現できます。

ねじり、伸長、曲げ、圧縮モードのDMA測定に対応

湿度制御オプションは、1個または 2個のECドライブ を備えたMCRレオメータ、ならびに1個のリニアドライブを備えたMCRレオメータで使用可能です。これにより、あらゆる変形モード(ねじり、引張、曲げ、圧縮)における材料の完全な分析が可能になります。

例えば、吸湿性粘弾性固体の挙動に対する相対湿度の影響は、湿度制御室内での動的粘弾性測定により測定できます。吸湿性ポリマー(例:ポリアミド)だけでなく、製薬業界や化粧品業界のカプセルシェル用材料(例:ゼラチン)や食品系などの特性評価が可能です。こうした材料では、水分が可塑剤として作用して機械的特性を低下させるだけでなく、ガラス転移温度や体積を変化させることもあります。

標準試験法を超えた材料特性評価ソリューション

湿度制御オプションは、標準試験法を超えた特性評価用のアクセサリーとの併用も可能です。一例として、粉体レオロジー特性評価用の適切なアクセサリーと併用することで、相対湿度が粉体の流動性や凝集性に及ぼす影響を分析できます。さらに、トライボロジーセル と併用すれば、吸湿性ポリマーなどの吸水性材料のトライボロジー特性に対する相対湿度の影響を分析できます。湿度制御オプションはUV光硬化システムとの併用も可能です。これにより、新たな材料特性評価分野(例:医療用途における3Dプリント用ハイドロゲル)が切り開かれています。

RheoCompassソフトウェアによる簡単なセットアップと完全な制御

MCRレオメータに接続できる他の標準アクセサリーと同様に、湿度制御オプションにはToolmaster機能が搭載されており、アクセサリーをRheoCompassソフトウェア内で直接認識、設定することができます。これにより、関連するすべての設定パラメーターを簡単に定義して制御し、環境パラメーターである温度と相対湿度を、レオロジーおよび動的粘弾性測定の結果と同時に記録できます。

アントンパール認定サービス

サービスとサポートにおけるアントンパールの品質:
  • 世界各地に350名以上のメーカー認定の技術者がいます。
  • お客様の言語でサポート
  • ライフサイクル全体にわたる資産の保護
  • 3年保証
さらに詳しく

対応装置

産業分野
アプリケーション
標準規格
選択項目: 全てのフィルターをリセットする

関連製品